「 モード 」 一覧
-
DAD HAT
2017/03/01 >>
NYから面白いモノが届いた。
今でこそトレンドになったこの浅型キャップ。
70年代のNYではスーツにキャップを合わせて通勤していた正にお父さんスタイル。
当時は”DAD HAT”、親父帽といって揶揄したものでした。
この歴史を伝えるべく、キャップにメッセージを込めた。
そう、そのまんまw
NYの日常着を自社工場で製作し提案し続けているALEX MILLと、
同じくNYのストリートで様々なファッションを独自の目線で切り取り発信している
ジャーナリストMISTER MORTのコラボレーションプロダクト。
ALEX MILL × MISTER MORT / “DAD HAT” Baseball Cap – white
ALEX MILL × MISTER MORT / “DAD HAT” Baseball Cap – navy
新米パパになった友達、還暦を迎えた父上、、、
色んなパパへのギフトにも良いのでは。
被り方の解釈多種多様なDAD HAT!
何故か今、このキャップにLOVE & PEACE的なものを感じています。
当初よりかなりキワドイDAD HATを多数取り扱ってきた当店ですが、
こんだけストレートに表現されると、なんだか救われた感がw
釣りを楽しむDAD
競艇場にいるDAD
競艇場にいるDAD2
米国の現DAD
米国の旧DAD
それでは本家、MISTER MORTのコレクションもご紹介。
©MISTER MORT
Instagram: @mistermort
やはりNY、レベル高し、、、、
いやいや日本のDADも負けてないぞ!
ということで和製MISTER MORTと言っても過言ではない、
最近とても興味深いインスタアカウントtodaysveteransinhereからも選抜。
Instagram: @todaysveteransinhere
やっぱジャパンはシブイっす!
一体どこで手に入れたのか、一体なんと書かれているのか、、、
多くの謎に包まれた魅力的な存在、それがDAD HAT。
DON’T MISS IT!
CONTE-NU
Fuji Building 2-6-1 Sendagaya Shibuya-ku Tokyo 151-0051
open: 12:00 – 19:00 (closed on Thursdays)
tel: 03-6447-0365
e-mail: info@conte-nu.com
-
SPUT performance
2017/02/18 >>
本日はNEW取扱brand、SPUT performanceをご紹介。
同ブランドは、現在静岡を拠点に活動しているアーティスト
森下敦夫氏がデザインから製造までをすべて手掛けています。
(こちらが森下さん。オ、漢。)
非常にユニークなネタものが多く言葉で説明すると一気に冷めてしまうアレですので
とにかく見て触って何かを感じ取っていただければ幸いです、
とはいえなかなかお店に来ることが出来ない方もいらっしゃるかと思いますのでサッと紹介。
まずは最近のブランド象徴的なアイテムだと勝手に思っているこちらのシリーズ。
“Floccinaucinifilipilification”
という世界一長い英単語が袖から背面にかけてプリントされてます。
この単語の意味、そうまさかの無意味。
デザインだけでもクールですが色々ひっくるめて素晴らしい、、、
無意味を着こなす。よろしくお願いします。
ロンTは当店での取扱いは3色。
Floccinaucinihilipilification L/S T-shirt – white
Floccinaucinihilipilification L/S T-shirt – neon yellow × black
Floccinaucinihilipilification L/S T-shirt – cool mint × black
コーチジャケットは2色。
Floccinaucinihilipilification Coach Jacket – navy
Floccinaucinihilipilification Coach Jacket – gray
このフーディーは暗闇で光っちゃう!
Floccinaucinihilipilification Hoodie
↓↓↓
日中は控えめなのに夜になったら一気に人気者でんな。
クラブに着ていった日にゃあそりゃもう・・・
・
・
これも光るやつ。
SPUT performance / COMPACT dics Tee
(わざわざ光ってまで申告する?Tee)
男はデカさじゃねえから!
そんな生き生きとした感情が感じ取れますよね。
アホです。最高です。
これ着てみんな堂々と生きて欲しいです。
SPUTの商品は森下さんが心を込めて一枚一枚手刷りで制作している為、
プリントにムラやズレ、刷り跡等がある場合がございますがその個体差も味として楽しんでいただければと思います。
ちなみに可愛いカードも送ってくれました。
先着になっちゃいますがお買上げの方には一枚プレゼントします~~~
森下さんのオキャワンティーなお心遣いがうれしいですなァ。
ではでは、皆様ぜひお待ちしております!
CONTE-NU
Fuji Building 2-6-1 Sendagaya Shibuya-ku Tokyo 151-0051
open: 12:00 – 19:00 (closed on Thursdays)
tel: 03-6447-0365
e-mail: info@conte-nu.com